書籍 | イヨボヤの里オンラインストア
鮭のごちそう
¥1,500
村上で受け継がれてきた伝統料理を中心にアレンジ料理を含め全37品のレシピを掲載しました。 村上の鮭文化・食文化の魅力が満載でおもてなし料理やちょっぴり贅沢なごちそう等、様々なシーンで使えるお料理が詰まった一冊になっています。 編集・製作 株式会社自遊人 料理協力 割烹 新多久 料亭 能登新 取材協力 佐藤恵美子(新潟大学名誉教授) 三面川鮭産漁業協同組合 ほか ご購入の際、注文内容を確認後【配送方法】にてカート内商品に合わせて配送方法を選択いただきますようお願い致します。 レターパックライト 全国一律 340円
縄文モードと弥生トレンド写真集おしゃれとはどういうことなのか。太古の昔から人間は着飾ってきました。ここでは、縄文人と弥生人がどのようなおしゃれをしていたのかを皆さんに紹介します。 現代人のおしゃれは、「個性的である」ことが重視され、自分の好みを身に着けることのようです。販売価格:1200円縄文の里・朝日noteにてご購入いたただけます。
「縄文のとっておきの器」写真図録
縄文人が大切にした土器とはどんなものだったのでしょうか。みなさんの「これはとっておきだ」というものをお持ちでしょうか。みんなに思わず自慢したくなるような逸品。縄文人の作った土器にも、そのような逸品がありました。縄文人のとっておきの土器をいくつかのテーマに分けて紹介していきます。販売価格:1200円縄文の里・朝日noteにてご購入いただけます。